practice, and all is coming

practice, and all is coming

アシュタンガヨガ実践者なら聞いたことがあるであろう、この言葉。

練習(ヨガの実践)を続けなさい
おのずのその時はやってくる

私は最近、この「その時」を勘違いしていたことに気付いた

今までの私にとっての「その時」って、「ヨガのアーサナ(ポーズ)が出来るようになる事」だったように思う。

(ヨガはアーサナじゃないですよ!と普段クラスでも伝えているけれど、正直出来るようになるのは嬉しいよね😄)
どちらかと言えばプラスなこと。
嬉しい、楽しい、いいイメージのこと。

でもさ、そうじゃない。

今まで出来ていたアーサナが出来なくなることもある。

それは怪我や病気、身体的な問題かもしれないし、仕事や子育てに追われ、自分が理想とするヨガに費やす時間自体がとれなくなってしまう事もある。

どちらかと言えば、マイナスな要素を含む事が訪れる事も多々ある。
もしかしたらそっちの方が多いのかも。

そんな時をどう乗り越えるか、もしくはやり過ごすか。
工夫するのか、諦めるのか、大事に温めるのか、手放すのか…。
思い通りにならない事を続けるのって正直テンション下がるし、なんなら苦痛😅

毎日が試行錯誤

え〜そんなの毎日大変過ぎる💦
もうや〜めた!


今これは、ヨガ、主にアシュタンガヨガのアーサナの実践として考えているけれど、あくまでもそれは仮の姿で…。
ヨガの実践をやめてしまう事は簡単だけど、日常生活で思い通りにいかないからって「もうや〜めた!」ってそう簡単に言えない。



あ〜もう😤分かってたはずなのに、ついついアーサナにこだわってるよな〜ってそんな自分にガッカリ😑
でも、ガッカリすると同時にすごく気持ちが楽になって、急に宅練が楽しくなった笑 
自分でも不思議なくらいに…。


実はこれも最近宅練メインに切り替えるきっかけになった理由の一つ。

本来アシュタンガヨガは信頼する先生の元で日々練習するもの。
でも毎日シャラで練習しなさい!とは言われてない。
もちろんそれが出来るのがベストだけどね☺️
家で練習していても、空間的には離れていても、

信頼できる先生がいて、その先生の生徒であるという事実は変わらない。

カタチではなくキモチ

カタチにこだわらずキモチを大切に
いつかやってくる「その時」に柔軟に対応出来る力を養いたい。

#アシュタンガヨガ
#アシュタンガ
#ヨガ
#神戸市北区アシュタンガヨガ
#星和台
#八支則
#ashtangayogayoga
#ヨガのある暮らし