息してますか?

人間の体の中で、日々繰り返されている生命維持活動の中で唯一コントロールできる呼吸。

心臓や胃、腸、肝臓、腎臓、今だけとまれ!といくら頑張っても止められませんよね。でも呼吸は止められるんです。呼吸の長さもコントロール出来る。

そんなこと当たり前すぎて深く考えませんよね(笑)

でもヨガでは呼吸をとても大切に考えます。呼吸が全てと言ってもいいぐらい。アーサナ(ポーズ)はオマケ。

腹式呼吸、胸式呼吸、完全呼吸、呼吸の仕方もいろいろあります。腹式呼吸は右脳の副交感神経に作用しリラックスをもたらす呼吸。胸式呼吸は左脳の交感神経にアプローチし、テンションアップの呼吸。完全呼吸は、腹式と胸式両方行い自律神経を整える。

胸式のウジャイ呼吸を行うアシュタンガヨガは朝行うことが多いのはこの為です。寝る前にテンション上がると寝れませんからね(笑)朝、呼吸とともに体をアゲアゲにしていくのです↑

 

呼吸なんて簡単、だれでも出来る!そう誰でも出来ます。生まれたばかりの赤ちゃんでも。でも呼吸に意識を向けるのってとても難しい。思考をとめてただ呼吸に意識を向ける…。かなりの難易度です💦

そこで、体を動かすことでなるべく余計な思考が働かないようにと後付けされたのがヨガのアーサナ(ポーズ)

他には座って呼吸のカウントをとる方法。

ソーハムと心の中で唱える←朝ヨガせーやメンバーはおなじみですね!でもなんでソーハム?と疑問をお持ちの方も多いと思うのでちょっとだけ…。サンスクリット語でソーは彼、ここでの彼は大宇宙、自然、神羅万象を意味していて、ハムは私。吸う息で「ソー」全てのものを受け入れ、吐く息で「ハム」自分が持っているものを差し出す、分け与える。

つまり自分とそれ以外の境界線を失くし、ソーですべてのものを受け入れ、ハムで自分が持っているものをシェアするという感覚。終わった後に心がホワンと温かくなる瞑想法です。

 

なんだか長くなりましたが、今日は「呼吸」

 

以前脳科学の偉い先生がおっしゃっていました。「脳は人の呼吸の深さで緊張しているのかリラックスしているのかを判断する」と。ということは呼吸ありきの脳!脳を騙せるということですよ(笑)

ちょっと日常の自分の呼吸を観察してみるのも面白いですね

 #アシュタンガヨガ

#アシュタンガヨガ神戸

#朝ヨガせーや

#朝活

#朝ヨガ

#zoomヨガ

#オンラインヨガ

#神戸市北区ヨガ