コロナリズム

コロナ騒動で世の中の全てのリズムが狂っている。
みんなどこかソワソワしていたり、普段ならなんでも無い事でイラッとしたり。
仕事や予定がキャンセルになったり、子供がずーっと家にいる😅ストレスが溜まる要素が多いのは事実。どうしても思考がマイナスに働く。

いつの間にかコロナに支配されてない?

こういう時こそプラスに考えて!と言われてもなかなかそう上手くはいかないよね。
けれど、どうせ同じ一日を過ごすならどうにもならない事に意識を向けるのではなく、どうにかなりそうな事を頑張ってみるほうが良くない?

じゃあ何する?何をするかは人それぞれだけど、私にとってのそれは「生活のリズムを変えない」先日ブログにも書いたこと。寝る時間、起きる時間、ご飯を食べる時間。なるべく今までと変えないように努める。

職種や生活環境が違うので「そんなん無理!」という人もいると思う。無理かもしれないけど、やってみる事は出来るのでは?やってみた結果、もしかしたら30分早く寝られるかもしれない。しっかり寝ると朝もスッキリ起きられる。スッキリ起きると時間に余裕がもて、気持ちにも余裕が出来るはず。

寝ることと食べること。人間の生活の基盤、土台。土台が安定していないとフラフラする。

結果はあくまでも結果。頑張ってやってみた結果と、なんとなくの結果、どっちの方が納得いくかな。

これってまさしくヨガの教え🧘‍♀️

結果に執着しないこと

アシュタンガヨガは週6日毎朝練習する。でもいきなりそんな生活が出来る人は少なく、3日が4日、4日が5日、そしていつのまにか6日練習しないと気持ちが悪い👎というふうに変化していく。それはきっとそうする事が気持ちいいという事に気付くから。いつの間にか生活のリズムが整い、心地良く感じるから。

アシュタンガヨガをしなさい!とは言わないけれど何かそういう自分なりの一日におけるポイントみたいなのを決めておくのはどうかな?そのポイントに向けて自分なりの時間配分を考えてやってみる。

何か楽しみなイベントがある時ってワクワクしてそれに向けて準備していくよね。毎日ビッグイベントは無理だけど、少しのワクワクを持てる余裕があるといいね。

コロナ騒動が終息して世界が以前のリズムを取り戻した時、慌てて自分のリズムを戻すというストレスを抱えないように。

#神戸
#神戸市北区
#神戸市北区ヨガ
#ヨガ